須佐神社
須佐神社=島根県出雲市佐田町:須佐神社は、須佐之男命(スサノオノミコト)の御魂を祀る唯一の神社で出雲風土記にも登場します。全国の須佐之男命を祀る神社の総本山的な位置にあります。本殿は出雲大社や熊野大社と同じ大社造りで島根県の文化財に指定。社名の変更や(須佐社、須佐神社、十三所大明神、大宮大明神、須佐大宮)社殿の再建などを経て、明治32年国幣小社にも指定。須佐神社七不思議=塩井(しおのい)神馬(しんば)相生の松(あいおいのまつ)陰無桜(かげなしざくら)落葉の槙(おちばのまき)星滑(ほしなめら)雨壷(あまつぼ)




須佐神社:参道の鳥居










須佐神社の正面にある天照社(祭神天照大神)










須佐神社:神門










須佐神社:拝殿










須佐神社:神門の内部










須佐神社:東末社










絵馬、おみくじ










須佐神社:拝殿と西末社










須佐神社:神楽殿と社務所










須佐神社:塩井(しおのい)










須佐神社:本殿










須佐神社:本殿裏の大杉










須佐神社:社務所









須佐神社:森の三穂社

上に戻る